新型コロナウイルス感染症に関わる診療について

富山県歯科保健医療総合センター(心身障害者歯科診療、休日・休日夜間歯科診療)ご利用の皆さまへ

発熱や咳などの症状ある方、新型コロナウイルス感染者またはその疑いのある方と接触された方は、予め電話でご相談ください。

 

歯科保健医療総合センター受診の手順
センター入口で、受診申込書と新型コロナウィルス感染対策用問診表をお渡ししますので、ご自身のマイカー内でご記入のうえ、センター玄関のボックスに入れてください。
診療順になりましたら携帯電話でお知らせしますので、それまではマイカー内で待機してください。待合室のご利用はできません。
待合室入室の際は、センター入口にて付き添いの方も含めて検温を実施します。
歯科医師が、患者さんの状態を確認したのち、診療室に入室していただきます。
診療は応急処置のみとし、切削を伴う処置や手術は原則行いません。

休日等歯科診療

休日における救急歯科診療を実施しています。激痛、出血、腫脹、外傷などに対する応急処置を行います。

翌日からは、かかりつけの診療所で受診してください。

診療日

 日曜・祝日・お盆(8月14日~16日) ・ 年末年始(12月30日~1月3日)

年末年始は大変混雑することが予想されます。受診される際は時間に余裕をもってお来しください。

診療受付時間

10:00~16:00 

電話:076-433-2039

予約は受け付けておりません。来院された方からの診療になります。

対象

 休日における歯科急病患者を対象とします。

ただし、継続して休日ごとに受診できません。

持参していただくもの

健康保険証または後期高齢者医療被保険者証
ほか各種医療受給者証等

休日夜間歯科診療

休日夜間の救急歯科診療を実施しています。激痛、出血、腫脹、外傷などに対する応急処置を行います。

翌日からは、かかりつけの診療所で受診してください。

診療日

 日曜・祝日・お盆(8月14日~16日) ・ 年末年始(12月30日~1月3日)年末年始は大変混雑することが予想されます。受診される際は時間に余裕をもってお来しください。

診療受付時間

18:00~22:00 

電話:076-433-2039

予約は受け付けておりません。来院された方からの診療になります。

持参していただくもの

健康保険証または後期高齢者医療被保険者証

ほか各種医療受給者証等

外観

待合室

診療室